2012年5月31日木曜日

5/31 朝のユロドル分析

週足

ボラティリティ拡大中。下げでスト一致。
直近安値では無いが水平ラインが引ける位置にいる。
こういったラインってどう反応するのかな。

日足

-1σより外。スト一致。
勢いは半減

4時間足

バンドウォーク中。スト一致。
ボラティリティ拡大中。下げ。

1時間足

-1σよりも外。下げ。


短期でタイミングを計って下げを狙ってみようかな。

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者本人(3年目以降)へ

追記:介さんの解説で勉強

http://fxsuke.blog97.fc2.com/blog-entry-371.html

「1時間のMA(青)を越えてこなければロングは怖くて手を出せません。
ただ、現在レートは1時間のボリンジャーバンドの-1σよりも外ですが、
半分閉じているため
レートがその-1σ内に戻ってくれば
少々戻しが期待できるため、ちょびっとロングもありかも?」引用

-1σ内に戻る=1時間見てる人の決済とか。下げ圧力低下。
+15分以下が↑で一致すれば少しはロングが出来るかも・・・
って考えればいいかなぁ。
また1時間のミドルライン付近になると下げ圧力が強まりそうだし、
上げ圧力も、決済が多くなって弱くなる。

2012年5月30日水曜日

5/30 今日のトレード・・・。

トレードの一部




①15分の遅行線も抜けるところだし、
青1分の切り下げでエントリー。
1時間の-2σに到達したところっていう認識はあったけど、
あっという間に戻った。

②青1分のダイバー後だけど、ダウは継続してるから
次の1分でエントリー。はい失敗。

③次。わずかに高値が更新してるけど、5分についた後って
下げ圧力強まることあるよね!!って思ってエントリー。
ギリギリダイバー気味だし。
(底値切り上げ、高値更新で逆にダウが成立してるけど・・・)

どう反省してどう活かせばいいのだろう。
どう相場が見えたらいいだろう。
介さんはどう考えて見てるんだろう。

明日は勉強の一日にしよう。
てかトレード記事って言っても何か違う。
介さんを勉強して、その練習とか実習体験って感じにしていかないと。

ブログの方向性を明日固める。
にほんブログ村 為替ブログ FX初心者本人(3年目以降)へ

5/30 欧州時間前の分析

1時間足

勢いは無くなりかけだが、
下げでストとは一致。
短期が一致して下げてくるのを待つか。

30分足

方向感無し。ボラティリティ縮小。
レンジ~スクイーズ?

15分足

スクイーズからバンドを広げてる。
1時間は下げで一致してるから、そこまでがとりあえずのレートの存在範囲かな。
レートが直近の高値を超すかどうか、15分レベルのダウが崩れるかどうかを追いかけてみようと思う。

1時間ミドルで抑えられ、頭を越さず。
5分足が下げに向いてきて、15分足を割っていくところとか?

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者本人(3年目以降)へ

5/30 朝の分析&移動平均線で見る昨夜の下落。

日足

勢いは半減しつつも1σの外で推移。↓目線。

4時間

寝てる間に安値を割ってきた。
下げダウ継続。

1時間

下げダウ継続。
安値を割ったあと、サポートラインまで値が戻ったあと
再度下げ始めてる。15分が平行だから傾きが伴ってくるかどうか。
安値は更新しても、ダイバーの位置になってるから短期の動きに注意??

移動平均線で見る昨夜の下落


黄色の四角のところで日足、4時間、1時間、15分とキレイに並んだところから、ラインを割ってきた。これならライン割れでエントリー出来たと思う。
最近維新の介さんが移動平均線の記事をいっぱい書いてくれてるから勉強になる!
読んでる人はこの下落も取れたんだろうなぁ。

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者本人(3年目以降)へ

維新の介さんのブログで相場の見方を確認

http://fxsuke.blog97.fc2.com/blog-entry-370.html

少々下げ圧力が弱まっているかもしれないけど、
「ダウが全てにおいて優先される」

はい。肝に銘じます。

介さんのブログって名言が多いですよね。
自分が感動した名言集を作りたいぐらいです。

2012年5月29日火曜日

今日のトレードと相場を振り替えって動いた流れを理由付け。

東京時間


5/29 東京時間前テクニカル分析

決済理由
1分ストのダイバー。
短期のダイバーで決済しようとしてたが失敗。

1時間のボリバン-2σまでを狙ってたので粘ってたけれど、
結局到達せずに反転。

http://fxkabu36.blog94.fc2.com/blog-entry-1298.html

介さんが丁寧にトレードを解説してくれてます。
「迷う必要なし」こんな書き方が出来るのが本当に凄いな。

同じところをトレード出来たのが嬉しい。もっと勉強しよう!

反省

このあと連敗。全部載せたいけど画像編集がとても面倒。
敗因は、傾きが微妙なところでのエントリーと損切りの遅れ。

介さんのレポートで考えれば最低限損切りしなきゃいけないところだと分かってたし準備もしていたのに出来なかった。逆指値は置いてあったからいいが。今は1000通貨で勉強だからいいけれど、枚数を増やせばプレッシャーは大きくなる。1000通貨でやれなきゃ未来は無い。

欧州時間

5/29 欧州時間前テクニカル分析

参戦してないけど、動きの理由を無理矢理考えてみる。

一時間レベルの底値を切り上げてきていて、1時間ミドルで↓へ反発したけれど15分ミドルに支えられて1時間ミドルを超えていくところ。
緑5分足のストの切り上げ+ミドル抜けの一致+遅行線の上抜け。
水色の4時間ミドルは一応↓向いてるけどボリバンは平行気味だし上に抜けても「おかしくはない」。
レートは1時間足の3σまで到達。傾きが↓向きの時に上抜いてるから大きな戻しの可能性もあり警戒が必要。
4時間が若干↓むきなこともあるし、1時間足のバンドを開いていくことは出来ずに、15分レベルの上昇が終わったところで、利益確定と戻り売りの力が加わり↓向きの圧力が高めに。

1時間4時間が平行で傾きが無いところで、相場をひっぱっていたのは赤15分だった。
レートは赤15分ミドルまで戻り、反発を見せるが緑5分ミドルに抑えられた。
5分が↓を向きながらトレンドライン割れ+赤15分ミドルを割っていってそれなりに落ちた。

でも5分足レベルで頭を切り下げじゃないし、赤15分ミドルは逆向いてるから反発には注意。
・・・
みたいな。
無理矢理理由付けをしてみた。
あとから適当にウダウダいうのは出来てもリアルタイムでどう感じるのか・・・。

それに、上位足に逆らってる時点で本来ならやるべきじゃ無いんだろうな。

真剣に相場と向き合います!応援して下さい!
にほんブログ村 為替ブログ FX初心者本人(3年目以降)へ

5/29 NY時間前テクニカル分析

4時間足

ボリバン平行方向感無し。
ストは上昇

1時間足

ボリバン平行方向感無し。
ストは上昇

30分足

ボリバン平行方向感無し。
ストは下降

全体的に
レートはミドルより↓にあるから目線↓なのか
みんな平行だし、2σで一回は戻しそうな・・・。

底値に引いたトレンドラインを割ってくると、
今の形がトリプルトップになるし、1時間のストも
4時間のストも切り下げになって下げっぽいけど、

短期MAが上抜いてるし、今のままだと下降の圧力は弱い気も。

とりあえず様子見。

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者本人(3年目以降)へ

5/29 欧州時間前テクニカル分析

4時間足

ボリバン平行。方向感無しかな。

1時間足

ボラティリティが縮小中。
ストが上昇中。ミドルを超えてくれば1時間レベルの底を切り上げるためロングも視野に。

30分足

ボリバン平行。レンジ。

頭を切り下げそうだけど、下降ダイバーしてるから下げは重いのかな。
やりづらい。
慎重にダウをおいかけていこうか。

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者本人(3年目以降)へ

5/29 東京時間前テクニカル分析

日足

勢いは半減。2σまではスキマがある。まだ閉じきっていない。
短期ストがやや反転しかけ。
目線は↓。

4時間足

勢いは無く、方向感の無いボリバン平行タイプへ。
レートはミドルの↓に位置している。
4時間ストは上昇、短期ストは下降の方向感は無い。

1時間足

やや下向きを伴ったボリバン平行タイプ。
ストも↓向きで一応は一致。
上昇している短期ストが↓を向いてくれば1.2500あたりが目標か。
4時間に方向感が無いし、直近の安値を超えられなければ1時間レベルで底値の切り上げ後上昇も視野に入れておこうかな。とりあえず目線は↓。

30分足

スクイーズ。

書いててエントリーが遅れた。明日はもう少し早くしよう・・・。

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者本人(3年目以降)へ

追記:介さんとの答えあわせ。


4時間足

「勢いは完全に無くなっていて、安値付近に注意、-2σ付近からの急反発のシナリオも。」

1時間足

「短期レベルのダウに従って下位足でちょこちょこ」

考察

ダウを重要視してるのが良くわかる。そこを意識して明日は書いてみよう。
MACDルールはまだ先!

5/28 トレード記録&長期MAに逆らいつつ短期で取る

①東京時間


5/28 東京時間前テクニカル分析

5分レベルの高値切り上げ後、底値の切り上げ。
ダウが成立しそうな気配。

その後、1分レベルで底値の切り上げ。
(1時間、15分が上昇中に、1分の下向きの圧力が弱まった)

1分抜け、5分抜けのタイミングでエントリー。
(1分レベルで持ってた人の損切りも絡んで下にいく理由がほぼ無くなるところかな?)


負けてもいいぐらいのつもりでいると伸ばしやすい?
決済ポイントは早かった。1分ミドルを割るまで持つつもりだったがダイバーにビビリ。
短期のMAは上を向いていたのだからもう少し粘りたい。

②NYタイム

5/28 NY時間前テクニカル分析

三角保ち合いのトレンドライン抜けでエントリー。
15分、5分、2分、1分と、並びがキレイ。実際にはこのチャートを見てエントリーしたわけではないが、見ていればもっと確信がもてたか。


上のトレード(青色の□)のあと、席を離れていた。一番おいしいところを見逃している。
逆らっているのは1時間(紫)のMAだけで、それ以外は全部↓↓。

維新の介さんの記事http://fxkabu36.blog94.fc2.com/blog-entry-1292.html 
http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/f/x/k/fxkabu36/20120516113528b49.gif

これを読むと、黄色の部分がトレード可能なことがわかる。おすすめの記事です。

読む前は紫ミドルの上昇反転ばっかり頭にあったし、逆らってるからショートは狙うべきでは無いっていう考えになってたけど、反発に気をつけながらならエントリー出来ることがわかった。

真剣に相場と向き合います。是非応援してください!
ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年5月28日月曜日

5/28 NY時間前テクニカル分析

日足

短期の下向き移動平均線に当たって再び下げている。
対応した短期ストキャスは上昇中で不一致のため強くはない。

4時間足

ボラティリティの縮小。
レートはミドルより上にあるがまだ下向き。
下降方向へのグランビルもまだあり得るか。

1時間足

1時間ミドル上の攻防。
傾きを伴ったずんどうタイプかな。
ミドルで反発~+2σがレートの範囲だが、
まれに反対側までいくこともある。
4時間の下向きのミドルを超えていくと下げに転じる?

1分や5分レベルでの三角保ち合いを経て、レートは下に抜けた。
だが本日安値を割らずに5分ストで底値を切り上げていくなら再上昇か。
ミドル上の切り上げ、ダイバーなどに注目したい。

15分足

-2σまでは少し間がある。
タグを形成してからの動きに注目だけど、1時間に逆らってるわけだから、-2σでスキャルパーが仕掛けてきそうだし、今持ってるポジはそこで一度決済かな。

ブログランキング・にほんブログ村へ

5/28 欧州時間前テクニカル分析

日足

ボリバン2σに到達する前に反転してきた。
ボラティリティは縮小中。
短期ストがダイバーを起こしているため、それと共に上抜いてくるとミドルまでの戻しってのも考えられるか?

4時間足

直近の高値を超えた。
ストは底から上昇しているが移動平均線は下を向いたまま。逆らっているため戻しには警戒。
4時間レベルではダウは継続中。

1時間足

直近高値を超えた。ストも一致して上昇中。
ボラティリティ拡大中。
力強く上げるのは、短期でも一度底値の切り上げが欲しいか。
2σにタグをつけて戻し始めてる。

15分足

短期ストがダイバー連発。5分足の傾きを持ってミドルを割ってくると一旦戻すかな?って書いてる途中に下げてきたな。。
15分足は高値は更新。安値の切り上げはまだ無い。ダウは不成立。

5/28 東京時間前テクニカル分析

60pipsほどの窓明けから始まっている。
本日より毎朝のテクニカル分析に挑戦する。

徐々に複合的に見ていくとして、初日はボリバンとストキャスの20期間のみを表示させて、シンプルに見てみる。

月足

ボリバンは平行。
2σにタグをしているところ。
既に下降ダイバーを築いたあとだけに、
ここでレートを切り上げると上目線か。
短期で下降ダウを築いている。

週足

バンドを広げ始めている。
日足の勢いが週足に波及するかどうか?
これで波及したと見るのか??
ストキャスは一致しつつもダイバーの位置。
レートが戻してくると、ヘッドフェイク?
ミドルの傾きがまだ少ないため、
1.300あたりまで戻す可能性も。

日足

勢いが半減。
ストキャスは一致している。
バンドウォークした後の追撃。
2σまでスペースがある。
そのスペースを埋めるのか、
埋めずにミドルまで戻してくるのか。

4時間足

勢いは無い。
傾きありのボリバン平行タイプ。
レートはミドルと-2σがメインか。
短期でダウは継続中。
高値を更新するかに注目。

1時間足

平行からボラティリティが拡がりつつある。
安値は更新しているものの、明確な下降ダイバー。
ダイバーからミドルを上抜けしていて、ダイバーが確定。
傾きが出始めている。

短期のダウが崩れても長期に沿ってエントリーしている場面。

http://fxkabu36.blog94.fc2.com/blog-entry-1295.htmlの勉強。

http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/f/x/k/fxkabu36/201205242303100ab.gif

「直近の高値が更新していても、
移動平均線の短期が中期を上回っていない。

つまり、短期の勢いが中期を上回っていないために、
上昇圧力は弱め」

どう考えるべき??

・短期の勢いが中期を上回るまで上昇が続かなかった=上昇圧力が弱い。
・短期の移動平均線が中期を上回っていけるほど、短期の移動平均線より上でレートが推移し続けることはなかった。
・レートが短期の移動平均線を超えたが、移動平均線が上向きに転じる前に、長期に抑えられてレートが移動平均線を割った。
・短期の上昇圧力より、長期の下降圧力が強く、力強い上昇は無かった。
・短期の上昇圧力は、直近高値を超えたが、中期にも届かないうちに長期に押し返された。

勉強前

・短期のダウの頭の切り下げが出るまで待つ。
・短期のダウの頭の切り上げが出るかを見る。
切り上げが出たらトレンドラインを引いてエントリータイミングを待つ。

短期ダウの成立を待たずにエントリー出来る理由がわからない。

勉強後

短期の上昇圧力が長期を上回るかどうかで方向を考える。
単純にダウの上げ下げが揃うだけで相場を見ていない事はわかった。

短期のダウがキレイに揃わなくても動き始めるところはたくさんあって、
タイミングが計れないケースも多かったため、参考になった。

ダウが成立するのが基本ではあるが、漫然とおいかけるだけで無くどの時間足の圧力が強いのかに注目しながら追いかけたい。

注意点

頭を切り上げているわけだから、安心出来る場所では無い。
高値を切り下げるために戻す可能性を考える。
高値を切り下げる場面を狙うのが基本なはず。
意識しすぎて基本を忘れて崩れないように気をつけたい。

2012年5月27日日曜日

具体的にどう研究するのか

モデリングしようと決めただけで具体的な事は決まっていません。この先変わっていくと思いますが、これだけは必ずやる!という事だけ。

①毎朝のテクニカル分析の答え合わせ

どんと来い!FXで毎朝更新される「MACDルールで見る本日のテクニカル分析」を活用させて頂きます。自分なりにチャートを見て判断した内容と、維新の介さんが更新した内容で答え合わせをし、考え方の違いを検証、修正し近づけていきます。用事があるとわかっている場合は前夜にアップし後に答え合わせをします。

②メインブログのトレード記事の検証

更新されたブログ記事から勉強します。何故ここでエントリーが出来たのか、何故ここで決済をしたのか。どこを見ればそう考えられるのか。相場の見方を検証、修正し、同じように考えられるように近づけていきます。(現在では理解が難しいです。)

③1日1度はトレードした記録を載せ、検証・対策をする。

トレード記録を残す習慣をつける。1000通貨でトレードを実際に行うが、勝った負けたでは無く、「同じように考え行動出来たか、近づけたか」を基準に自分自身を評価する。目先の勝利にこだわらない。

④トレード方法の浮気をしない。

あっちの手法、こっちの手法と目移りする事は禁止。バイナリーオプションも禁止。安易に勝てそうな方法論に流れたり、欲をかけば結局遠回りをするだけになる。

なぜ、維新の介さんなのか?

①3年以上勝ち続けている

FXで一番難しいのは、「勝ち続けること」だと思っています。短期間で資産を劇的に増やした話はチラホラと聞きますが、そのパフォーマンスを維持し続けている人はごく稀です。勝っている時はブログを書いても、負け続けるとブログを辞めてしまう人がほとんどの中、3年以上続いている維新の介さんのブログは信頼性が高いと考えます。

②有益であり、且つ参考材料が多い

テクニカルの解説や、トレード解説において「何を考えているか」を詳しく書いてくれているため、モデリングの参考材料が多い。自分では考えが及ばない内容を無料で書いてくれているし、有益なレポートも多数ある。3年以上の記事があるため、根幹となる考え方を勉強しやすいし、恐らく本人にブレが無い。ありがたいことに毎朝相場の見方を解説してくれていることも大きい。

③維新の介さんのトレード法で勝っている人がいる

成功者が育っているため信頼性が高い。過去には「コンマ8さん」、現在はMAXのトレード日誌のMAXさん。こういった先輩方が存在し、ブログでトレード記録をつけてくれているため、別の角度から維新の介さんのトレードを検証出来る。チャートの設定が多少違っていても相場の根本的な見方は同じはず。

ごちゃごちゃと書いてますが・・・

単純に、今まで読んできた数多くのブログの中で、一番信頼出来るブログだと思っているから。突き詰めればこれだけかもしれません。信頼出来なければモデリングは出来ないと思います。

自己紹介!&このブログについて

皆様初めまして。ヒキコモリロリンと申します。

恥ずかしながら、職無し、金無し、女無しの29歳ヒキコモリです。
社会的には最底辺の人間です。どうぞ気軽に接して下さい。
こちらのブログも書いています。

29歳ヒキコモリなけなしの5000円でBOをやるの巻

FXは3年半ほど前に始めました。初日にビギナーズラックで5万円勝ち、翌日に10万円負けました。それから自分なりに勉強を続けたつもりでしたが、コツコツ勝ってはドカンと負けるを繰り返し、その度に相場を離れて、しばらくするとまた戻る。そんな繰り返しをしてきました。

給料が入る度に相場に貢ぎ、それ以上にFX会社に貢ぎ続けた負け組の代表的な人間です。検証したチャートはプリントアウトしただけでも1000枚は超え、夜を徹してチャートと向き合った時間も数知れず。今思えば努力の方向が間違っていたのでしょうが、成果は一向に出ない。もうFXは辞めよう、と何度も離れようとしましたが結局FXを切り捨てることは出来ず仕舞いでした。

今までで何一つとして成し遂げることの出来ない人生を送って来ました。ここで諦めて他の努力を始めようとも決してモノにする事は出来ないままでしょう。ならば「FXで生きていく」と決め、背水の陣を敷き、実現させるまでは決して辞めないと決断しました。

しかし、今までと同じ事をやっていては勝てるようにはならない。そのために、勝ち続けている本物のトレーダーを真剣に研究しようと決めました。

モデリング

私が尊敬するジェームス・スキナー氏の著書「成功の9ステップ」に、「モデリング」というステップがあります。「モデリング」とは、既に成功を収めている先人を研究し、同じように考え、同じように行動出来れば、同じ結果が得られるという概念です。「成功者と自分の違いは何か?」その違いを研究し、修正し続けていけば成功者に近づける。甘い考えかもしれませんが、これがモデリングの、私がこのブログを立ち上げた理由の骨子です。

では、誰をモデリングするのか?

様々なブログや情報商材がネット上には蔓延っていますが、金儲けを目的とした詐欺的なものも少なくありません。当然ながら、偽物の情報商材や、偽物のトレーダーをモデリングすれば得られる結果は「負け組トレーダーの結果」でしかありません。それに、いくら本物の勝ち組トレーダーであってもモデリングするための情報量が少なければ、モデリングしようがありません。

いくつかの選択肢を吟味した結果、最終的に選んだのは、「FXブログ 月収50万円!!FXでこう稼ぐ」の管理人「維新の介」さんでした。


続き→なぜ維新の介さんをモデリング対象に選んだのか